2013-04-29から1日間の記事一覧

コマンドラインの編集機能

※ bash の場合みたい キーバインディング Ctrl + F カーソルを右に移動 Ctrl + B カーソルを左に移動 Ctrl + D カーソル上の文字を削除 Ctrl + A カーソルを行頭へ Ctrl + E カーソルを行末へ Ctrl + K カーソル位置から行末までを削除 Esc -> F カーソルを1…

シェル

シェルとはなんぞ UNIX の CUI 環境を支えているプログラム 主なシェル sh(Bourneシェル) 最も古いシェル。開発者のステファンR.ボーン(Bourne)氏にちなんで、Bシェル、Bourneシェルとも呼ばれる 現在ではログインシェルとして使われていることはほとんど…

パーミッションの変更

chmod chmod コマンドでパーミッションの変更を行う時、2種類の指定方法がある 記号 chmod a+rx hoge.txt 数値 chmod 755 hoge.txt数値の方は、過去に書いた気がするので割愛 記号での記述の仕方 chmod 利用者を表す記号 オペレータ アクセス権 ファイル名 …

/etc ディレクトリ内容リンク

/etc ディレクトリツリー詳細 RHEL系の/etc ディレクトリ パスワード関連 passwd と shadow Linux 起動時の自動マウント fstab 起動ファイルの設定 (ランレベル) rc.d/ 名前解決関連 hosts, resolv.conf, nsswitch.conf CentOS でのインストール方法 CentO…

CentOSでのインストール方法 パッケージ編

今回はパッケージのインストール方法 パッケージのインストール方法は2種類。 rpm コマンド yum コマンド rpm インストール rpm -i パッケージ名 アップデート1 パッケージがインストールされていない場合、インストールする rpm -U パッケージ名 アップデー…

CentOSでのインストール方法 ソース編

Linux 上で利用できるソフトウェアにはソースとパッケージの2種類の形式がある ソース パッケージ ソースコードのインストール方法 流れ ソースコードの入手 ファイルの展開 configure の実行 make の実行 make install の実行 1. ソースコードの入手 wget …

hosts, resolv.conf, nsswitch.conf

ホスト名を利用して通信を確立するには、hosts ファイルを使った方法と、DNSによる名前解決の2通りがある ※ ただし、hosts ファイルを使った方法は、LAN内部で管理するケースに限る。 /etc/hosts 記述例 192.168.11.6 foo foo.example.co.jpこの場合「192.16…

rc.d/

通常サーバプログラムのパッケージをインストールすると、起動用ファイルが rc.d ディレクトリにインストールされる。 起動ファイルの設定(どのランレベルで起動させるか)などは「サービス設定」などのGUIツールで変更できる。 今回は CUI での設定変更の…

fstab

Linux で何らかの記録デバイス(HDD, CD-ROMなど)を利用する際 mount というコマンドによってデバイスに作成されたファイルシステム(パーティション)を Linux ディレクトリツリーに割り当てる。 etc/fstab fstab は、どのデバイスのどのパーティションを…

passwd と shadow

/etc/passwd システムのアカウントを記録するファイル ユーザーの名前やホームディレクトリなどが「:」で区切られて記述されている パスワードをはじめとする機密情報は、このファイルには記録されない 内容例 riceplanting:x:500:500::/home/riceplanting:…